雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ○ご入所者の「自分らしさ」を支えるチームケアの一躍を担ってみませんか?○生活相談員として、専門的知識・技術を活かして、ご入所者・ご家族の生活相談やサポート等を行います。【業務内容】 ・入所希望者の面接 ・入退所の手続き支援 ・入所生活におけるご希望の確認、生活相談やサポート等 ・ご家族、協力医療機関、各専門職、行政等との連絡調整 ・介護報酬請求業務 ・休日、夜間の緊急対応 ・その他(受診の送迎など) ※スキルアップを支援します<変更範囲:法人の指定する業務> |
勤務地 | 愛媛県新居浜市若水町1−9−13 |
賃金 | 176,720円〜261,532円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 9時00分〜17時30分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 109日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ◇◇必要な資格要件について◇◇次の(1)から(4)の要件いずれかに該当する方(1)社会福祉士(2)社会福祉主事任用資格(3)精神保健福祉士(4)その他(介護支援専門員もしくは介護福祉士であって社会福祉事業等を行う施設に常勤職員として通算2年以上の勤務経験がある方)◇◇当法人のここが魅力◇◇・有給休暇は時間単位で取得可能・65歳以上のシニアスタッフ多数活躍中・女性職員の育休取得率100%(令和5年度) ・男性の育休取得も推進中!・子の看護休暇、介護休暇取得可能 ・育児、介護短時間勤務可能・保育手当支給 ※お |
その他の条件で検索する